【メルマガ】初めてのネットビジネスー毎日チャリンチャリンと小銭を稼ぐノウハウ
↓ ↓ ↓ ↓
ご訪問ありがとうございます。
ネットで本当に稼げるのか!?
いきなりこの問いに答えを申し上げますと
「人によりけり、手法によりけり」
というのが実情です。
ネット上にはいろいろな稼ぐ情報があります。
FXなどの投資、転売(PCや本、ゲームなど)、教室(オンライン英会話、ヨガなど)、物販、オンラインショップ、アフィリエイト、クリエイト、記述代行、プログラム開発など数え上げたらきりがありません。
なかには大きく稼げる、ということをうたい文句にしているビジネスもあります。
そりゃ確かに、月に100万だの1000万だの稼げる話もあるでしょう。
「人によりけり、手法によりけり」というのはここです。
あなた、いきなり何百万円も投資したり、訳の分からないプログラムを作ったりしようと思いますか!?
ハイリスク、ハイリターンでは副業にもお小遣い稼ぎにもなりません。
私はネットで初めて稼ごうとする人には安全確実な方法をお勧めしています。
大きくなくてもいい、コツコツと収入を稼ぎ出す。
そんなビジネススタイルを目指す方を応援したいと思っています。
サラリーマンの副業や主婦のお小遣い稼ぎにネットビジネスを行うんですからリスクが伴ったんじゃ話になりません。
安全確実に稼いで行くことをお勧めします。
それに最も適しているのがGoogleアドセンスだというのが私の答えです。
なにしろGoogleアドセンスは無料で始められます。
つまり、リスク0!
これは大きいですよ。
では、どうやってアドセンスで稼いで行くのか?
それをお伝えするのが当メルマガなのです。
当メルマガ(メールマガジン)は
■初めてネットで稼ごうとしている方に!
■Googleアドセンスで安心安全にコツコツと稼ぐ方法を!
■ひとりで悩まず、時短でノウハウを会得していただきたいから!
です。
そしてここを通過点として5万円、10万円へと飛躍してください!
まずは地道に月1万円からです!欲を搔いてはいけません。
いきなり月100万円を目指して成功した人を私は見たことがありません。
では改めまして、
あなたはこんなことで悩んでいませんか!?
あなたがサラリーマンならきっと・・・
✅働き方改革で残業時間が減り収入も減った
✅アルバイトしようにも会社の規則や時間の制約があってできない
✅小遣いなんか増える見込みがない
✅部下や同僚と飲みに行けない、というかお金がない
✅冠婚葬祭の出費が痛い
✅誰かが辞めると餞別がいる
✅いちいち嫁にお金を出せと言いづらい
✅気持ちよく出すほど嫁は理解がある方ではない
✅お金が原因で夫婦間のギクシャクが絶えない
あなたがサラリーマンの奥様ならたぶん・・・
✅コロナの影響か旦那の給料が増えない
✅それどころかひょっとして会社が危ないんじゃ!?
✅子供の習い事を増やしたいけど無理
✅ママ友ランチなんて誘われたくない
✅自分の洋服やバッグに使えるお金なんてない
✅独身時代に比べ美容院に行く回数が減ってしまった
✅お正月に親戚の子に渡すお年玉が痛い
✅生活費が足りないけど旦那に言い出しづらい
✅自分も働きたいけど小さい子がいるので無理
✅実家にお金を無心するのも嫌だ
他にもあるでしょうね。書き切れませんが。
だから、何かネットで稼げる情報はないものかと日々検索しているんですね!
そして、今日このページに辿り着かれたわけですね。
はじめまして。
私、もうじき定年を迎えようかというしがないサラリーマンのハシコウと申します。
妻とまだ独身の娘と3人暮らしです。
おっと、こんなこと言うと今日び「セクハラ」なんて言われちゃいますね。
法学部を出た娘は結構厳しいんです。
そんな私も50歳を過ぎたころから「定年」ということをかなり意識するようになって来ました。
で、定年後も何とかお金の不安なく妻と二人でつましく暮らしていくためには副収入が必要だという考えに至りました。
その考えには至ったもののいざ何をやるかとなるとなかなかアイデアは出ず、ネットをウロウロ模索する日々を長年続けていました。
しかし、ダラダラ探すだけでさっぱり目ぼしい手法には出会えませんでした。
いや、凄い情報はたくさんあるんですよ。
月に100万円だとか、放ったらかしで1千万円だとか。
でも、私ももういい歳ですからね。
そうそう浮かれた話に飛びつくわけにも行きません。
それにそんな話はどことなく怪しいですからね。
で、その後も探してはハズれ、探しては没を繰り返していました。
それでも1年前についに私にピッタリな方法を見出すことができました。
それがGoogleアドセンスです。
まずはこちらをご覧ください。
いや~、ショボいですね。
9月に10,703円の入金
10月に9,162円の入金
11月に11,351円の入金
12月に10,043円の入金
1か月に約1万円ずつの入金って・・・ショボすぎ!
ま、この年はコロナショックの影響でアドセンス単価がガタ落ちしたのでしょうがない部分もあるんですけどね。
それにしても人様に自慢できるほどの実績じゃないだろう・・・
月平均10,000円って。。。
って思ったあなた!
ここでよ~く見てください!
このショボい金額、実は
天下のGoogleさんから頂いています。
別に業務提携しているわけではありませんが、アドセンスっていう仕組みを利用して広告手数料をいただいているんですね。
あなた、先月いくらお小遣いが余りました!?
またはいくら副収入がありました!?
え?そんなものはなかった!?
では、あのGoogleさんからいくらかでも報酬を振り込んでいただけるとしたら嬉しくありませんか!?
嬉しい!
そう思ったあなたは次をお読みください。
【メルマガ】初めてのネットビジネスー毎日チャリンチャリンと小銭を稼ぐノウハウ
↓ ↓ ↓ ↓
たったこれだけです!
しかも、クリックされればそれだけで報酬が発生するんです!
広告はGoogleが勝手に表示してくれますのでクリックされるかどうかなんて気にする必要がありません。
ある程度記事を書けば自然とクリックされるようになります。(経験済み)
もっとも今はYouTubeでもアドセンスで稼げるようですが、私はブログをお勧めしています。
だって、YouTubeなんて面倒臭そうですからね。
動画を撮って加工処理してアップして・・・あ、無理(涙)
アドセンスで稼ぐ公式はこれです。
①ネタを見つける
②記事を書く
この2つを繰り返すだけなんですね。
あとは記事を書けば書くほど収益が増すようになっています。
ホント、ありがたいシステムです^^)
でもネタを見つけるにも記事を書くにもちょっとしたコツがあるんですよね。
それがわからないと正直、右往左往することもあります。
そのコツを分かりやすく解説するのが当メルマガです。
あなたも
私のメルマガではこの2点に沿って複数回に渡り
☑そもそもアドセンスって何!?
☑記事ネタの見つけ方
☑検索上位に表示される記事の書き方⇒決まった手順に従うだけ!
☑記事を複数、横断的に展開する方法⇒労せずして記事数を増やす
☑アドセンスやるなら知っておくべき無料ツール集⇒収益アップに即繋がる
☑最低限知っておくべきGoogleの規約⇒実際に違反を突き付けられた事例紹介
☑私がアドセンスでチャリンチャリンと小銭を積み上げてきた具体的手順⇒報酬への近道
などを包み隠さずお知らせしていきます。
このメルマガを読むことにより、あなたはアドセンスで月に1万円くらい楽に稼げるノウハウを身に着けることになります!
まずはホップ・ステップ・ジャンプのホップです。
ここをスムースに切り抜けてあとは10万円への道を突き抜けてください。
【メルマガ】初めてのネットビジネスー毎日チャリンチャリンと小銭を稼ぐノウハウ
↓ ↓ ↓ ↓
最後に、なぜ私が今回このようなメルマガを発行するに至ったのかをお話ししなければならないでしょう。
なんだ、このオッサンは!?と思われている方も多いと思われますのでね。
目的のひとつは仲間作りです。
実は私、結構長年ネットビジネスに取り組んでいるんです。
物販アフィリエイト、ポイ活、フリマ、そしてアドセンス、いろいろとやって来ました。
そんな中で感じたことは
「ネットビジネスは孤独」
ということなんですね。
何事も自分一人で探し、試行錯誤し、結果に一喜一憂する・・・
本当にきついです。
寂しいというセンチメンタルな気分とは違います。
一人での作業には監視も無ければ罰則もない。
全て自己管理であり、自己責任です。
自分がサボっても誰からも責められない。
それが心地よくもあり、頼りなくもあります。
そこで思い至ったのはやはりモチベーション維持を共にできる仲間の必要性です。
もう一つは今までの自分の回り道を反面教師として誰かの役に立ててもらいたいという気持ちからです。
いわば“逆自慢話”の披露ですね。
ネットビジネスは孤独ゆえに挫折していく方も多いのです。
成功した人の話より、うまくいかなかった話、これで失敗したけどこうしたらうまくいったよ、という話の方が人の役に立てるんじゃないかと考えました。
ですから私のメルマガには
「1億はこうやって稼ぐんじゃ!オラオラオラァ!」
ってな話は一切出てきません。
サラリーマンや定年退職者、子育てママさんを問わず月に5,000円でも10,000円でも稼ぎたいという仲間が集えばお互いやりがいもできるというものです。
地道に稼いで行きたい方はぜひこのメルマガに登録してみてください。
毎月のお小遣いが足りない方
定年後の生活に不安がある方
サラリーマン以外の仕事をしてみたい方
生活を支えたい奥様
そして達成感を味わいたい方
私と一緒に小さな稼ぎから始めてみませんか!?