大河ドラマネタで1年間記事を書くと収入アップする理由

NHK大河ドラマ「青天を衝け」が始まりましたね。

コロナの影響で前作の「麒麟がくる」が
先週最終回を迎えたばかりです。

麒麟も良かったですけどね。

かの女優さん問題から始まって、
代役の川口春奈さんが素晴らしく
存在感をアピールしたとか、

コロナ禍で撮影が3ヶ月止まったとか、
ナイナイ岡村さんの舌禍騒動とか本当に
いろいろありましたから。

よく無事に最終回を迎えられたもんだと
観ている方がホッと胸を撫で下ろした感さえ
あります。

そんなわけで、異例の2月半ばからの新作
となったわけですが、なんだか大河ドラマ
の新作が始まったら正月のような気分に
なりますね。

え、なりません!?

私だけでしょうか。

ということで、私、大河ドラマのファンなんです。

独眼竜政宗の頃から結構観てます。

当然、「麒麟がくる」も全話観ました。

最後はネット上でも盛り上がりましたね。

光秀は生き延びたのか?

ま、ドラマですから。
そういう終わり方でもよかったんじゃないでしょうか。

私もときどきは感想などをブログに書いて
いたのですが、あとから思えば毎回
書いておけばよかったかなと。

どうせ毎回観るんだから、全話分の
感想なり何なりの記事を書いておけば
相当pvが稼げたのではないかと思った
わけです。

というわけで、今年は
「青天を衝け」
の記事を1年間書きますよ!

という宣言です。

どうせ毎週観るんですから。
記事にしない手はないですよね。

これで1年間で40記事は確定です。

私は、アドセンスはある程度の記事数の積み上げが
必要だと思ってますので。

お役立ち記事ばかりじゃ続きませんからね。
記事数が稼げそうなときは積み上げますよ^^

しかも大河ドラマですから、あとからあとからキャスティングの
追加があるんですよ。

今はまだ発表されていないキャストが次々出てくるでしょう。

序盤のキャストでは草彅剛さんが早くも注目されていますよね。

今後出てくる俳優さんについてその都度記事を書けばかなり積みあがりますよ。

ストレートに役柄だけじゃなく、その俳優さんの過去作品とかCMとか出版物
なんかにも着目して記事を書けば自ずとキーワードも広がりそうですね。

ということで今年は1年間、吉沢亮君を追いかけます!

正直、アラカンオッサンの私は大河が始まるまで吉沢亮さん、
知りませんでした^^

こんなオッサンに吉沢亮さんの情報を届けるだけで価値ある記事に
なると思いませんか!?

今なら地道に小銭を稼ぐ方法をお伝え出来ます。こちらの無料メルマガで!

タイトルとURLをコピーしました